2009.05.20 (Wed)
やっとこ決心がつきました ^^
すっかり更新が滞ってしまいました ^^;
ここのところ ずっとではないけど ちょこちょこと考えてました。
ブログを始めたのは サンウを応援することを何か形にしたい!って思ったのもあったけど
一番は自分の中から溢れ出るサンウへの想いを
正直に、ありのままに ありったけの叫びを(笑)
書き綴りたかったから。
ただそれだけで、何の知識も持たずに
何も調べもせずに 気づいたらブログの設定をして始めてました。
ファンになってからもそうだし、
ブログを始めてからもそうだけど
本当に語りつくせないほどのことが たくさんたくさんありました。
そして、今、、、サンウのことは変わらず好きです。
あの、目じりをクシャクシャっとさせて笑う顔を見ると
自分の気持ちがあったかくなって キューンとなることもあります(なることもって、、、^^;)
でも、、、もうひとつの正直な気持ち。
サンウの応援ブログを続けていくほどの 溢れ出る想いというものが
変化したのも事実です。
(そういう想いがなくなったわけではありません。少なくなったわけでもないの。
なんて書けば伝わるのかを ずっと考えてたけど、、結局わからなかった ><)
うまく伝わるかな、、、?
このまま 少しずつの更新をしながらでも続けていこうかとも思ったりしたけど
そこにいる自分に 居心地の悪さを感じました。
Sangwooに恋して。。。をここで終わりにします ^^
この決心がついたことで 本当にスッキリしました。
実は、、、ブログをやめることは 何だかファンでなくなってしまう気もしてました。
だから なかなか決心がつかなかったんです。
でも、ここのところ サンウと自分の位置というか
距離感というものが 落ち着いてきて、、、
何があったわけでもないんだけど
今日、ふっと終わりにしよう~~。って思えたんです ^^
で、善は急げ!ということで 早速 こうして書いてます。
あ、ただですね、、、
私が ポロッと つぶやくためのブログを作ってまして・・・
そこは続けようと思ってます。
そして、サンウのことを全く書かないのも それはそれで淋しいので(笑)
今まで私のブログを読んでくれた皆様。
そして私の想いに共感して コメントを下さった皆様。
本当に本当にありがとうございました ^^
また新しい場所でサンウのことや そのほかのことを楽しくお話できたらと思います。
一応、リンクを貼っておきます ^^
"そんなわたしのひとり言"
ここのところ ずっとではないけど ちょこちょこと考えてました。
ブログを始めたのは サンウを応援することを何か形にしたい!って思ったのもあったけど
一番は自分の中から溢れ出るサンウへの想いを
正直に、ありのままに ありったけの叫びを(笑)
書き綴りたかったから。
ただそれだけで、何の知識も持たずに
何も調べもせずに 気づいたらブログの設定をして始めてました。
ファンになってからもそうだし、
ブログを始めてからもそうだけど
本当に語りつくせないほどのことが たくさんたくさんありました。
そして、今、、、サンウのことは変わらず好きです。
あの、目じりをクシャクシャっとさせて笑う顔を見ると
自分の気持ちがあったかくなって キューンとなることもあります(なることもって、、、^^;)
でも、、、もうひとつの正直な気持ち。
サンウの応援ブログを続けていくほどの 溢れ出る想いというものが
変化したのも事実です。
(そういう想いがなくなったわけではありません。少なくなったわけでもないの。
なんて書けば伝わるのかを ずっと考えてたけど、、結局わからなかった ><)
うまく伝わるかな、、、?
このまま 少しずつの更新をしながらでも続けていこうかとも思ったりしたけど
そこにいる自分に 居心地の悪さを感じました。
Sangwooに恋して。。。をここで終わりにします ^^
この決心がついたことで 本当にスッキリしました。
実は、、、ブログをやめることは 何だかファンでなくなってしまう気もしてました。
だから なかなか決心がつかなかったんです。
でも、ここのところ サンウと自分の位置というか
距離感というものが 落ち着いてきて、、、
何があったわけでもないんだけど
今日、ふっと終わりにしよう~~。って思えたんです ^^
で、善は急げ!ということで 早速 こうして書いてます。
あ、ただですね、、、
私が ポロッと つぶやくためのブログを作ってまして・・・
そこは続けようと思ってます。
そして、サンウのことを全く書かないのも それはそれで淋しいので(笑)
今まで私のブログを読んでくれた皆様。
そして私の想いに共感して コメントを下さった皆様。
本当に本当にありがとうございました ^^
また新しい場所でサンウのことや そのほかのことを楽しくお話できたらと思います。
一応、リンクを貼っておきます ^^
"そんなわたしのひとり言"
スポンサーサイト
2009.04.23 (Thu)
ジュニ@テサン
2009.04.20 (Mon)
削除
久々に出てきて いきなりこんな話もなんなんだけど、、、
何で削除されちゃったんだろう~?
「本の最初を見ただけで 本がつまらないとおっしゃる記者さま」
だったけ?
不謹慎かもしれないけど 私はサンウのこういう
ちょっとユーモアを含んだ(サンウの意図はわからないけど)
言い方が結構好きなんです ^^
ユーモアっていうと、今回の場合違うのかな?
表現に幅があるのね。
面白いドラマには二通りあって、
のっけから ぐいぐい引き込まれるものと
始まりは ん?だったものが 進行していくにつれ どんどん面白くなるもの。
でも、その時の流行や世相なんかもあるし
例えば10年前に大ヒットしたものが 今も面白いかっていうと
そんなでもないな~~って感じるものもある。
あ、もちろん 何年経ってもいいものもあるけど ^^
サンウファンっていうのは サンウを心配する癖が身についてて(笑)
それが習慣みたいになってるところがあるけど
サンウ本人は 頑固なほどに強固なほどに信念を持っていて
弱音も吐くけど ファンにお願いもするけど
でも ファンに弱音を吐いたり 怒っている気持ちを素直に伝えたりって
意外に出来そうで出来ないこと。
それがサンウの感性で、、、そういうものが役者として
いい風に乗れると ぐんぐん伸びる俳優。
だから静かに思います。。。
サンウ、今こそガンバレ ^^
何で削除されちゃったんだろう~?
「本の最初を見ただけで 本がつまらないとおっしゃる記者さま」
だったけ?
不謹慎かもしれないけど 私はサンウのこういう
ちょっとユーモアを含んだ(サンウの意図はわからないけど)
言い方が結構好きなんです ^^
ユーモアっていうと、今回の場合違うのかな?
表現に幅があるのね。
面白いドラマには二通りあって、
のっけから ぐいぐい引き込まれるものと
始まりは ん?だったものが 進行していくにつれ どんどん面白くなるもの。
でも、その時の流行や世相なんかもあるし
例えば10年前に大ヒットしたものが 今も面白いかっていうと
そんなでもないな~~って感じるものもある。
あ、もちろん 何年経ってもいいものもあるけど ^^
サンウファンっていうのは サンウを心配する癖が身についてて(笑)
それが習慣みたいになってるところがあるけど
サンウ本人は 頑固なほどに強固なほどに信念を持っていて
弱音も吐くけど ファンにお願いもするけど
でも ファンに弱音を吐いたり 怒っている気持ちを素直に伝えたりって
意外に出来そうで出来ないこと。
それがサンウの感性で、、、そういうものが役者として
いい風に乗れると ぐんぐん伸びる俳優。
だから静かに思います。。。
サンウ、今こそガンバレ ^^
2009.04.15 (Wed)
シンデレラマン~~~!
もう始まった?
みんなPCの前にかぶりついてる頃でしょうね~~~~
私はこれから仕事なので、、、^^;
今日はぐっとガマンの子で行ってきま~~~す
みんなPCの前にかぶりついてる頃でしょうね~~~~
私はこれから仕事なので、、、^^;
今日はぐっとガマンの子で行ってきま~~~す

2009.04.13 (Mon)
4月です。
って、、、今頃書いてるし・・・^^;
サンちゃんの話は後でするとして、まずは私の話から。
ぜんぜんっ 気がついてなかったんだけど 足に傷が出来てまして。
そこからどうも、ばい菌が入り込んでしまったらしいんですよね~~~
家族で出かけた日に 異常に体が重くて 重くて、重くて(笑)
あ~~、、、こりゃ、、本格的にダイエットしなくちゃダメだな~~。。。
なんて思ってたら次の日の夜に発熱。
ぐんぐん上がり、40度近くまで
最初はインフルかと思ったんだけど、どうも違うようなので、、
2日後に(←おいっ!) やっとこ病院に行ったら
↑のような説明をされました ><
この診察してくれた先生、すご~~く穏やかで優しい先生なの。
だから なるべく歩かないように。とかって言われても
いや、、春休みで子供いるし、、、出かける予定いっぱいだし、、、
仕事も入ってるし、、、
歩かないようにって言われても 厳しいかなぁ~~~なんて言ってたら
今まで穏やかだった先生の瞳が
ちょっと厳しい光を放ち、、、
「昔だったら、足を切断してるからね~。 このままだと入院ですよ~~。」
と一言。(いや、二言か?)
そこで初めて 事の重大さを認識。(遅いってば・・・ ^^;)
それでブログをお休みしたんです ^^
でもね、二日もするとすっかり良くなって それからは溜まっていた予定を消化し
そのまま新学期へ突入~~!
新学期ってやっぱりなんだかんだと用事があるもんですね~~
で、結局 今に至るです(笑)
サンちゃんチェック、何もしてない、、、(爆)
これからまた、よろしくお願いしま~~~す♪
++追記++

アンディーのママさん♪ これならどうですか~?
私の携帯だとこれで再生OKだったんですけど ^^
コメントくださった皆様♪ お返事が遅くなってごめんなさい!
明日の夜にはお返事しますね~~~!
サンちゃんの話は後でするとして、まずは私の話から。
ぜんぜんっ 気がついてなかったんだけど 足に傷が出来てまして。
そこからどうも、ばい菌が入り込んでしまったらしいんですよね~~~
家族で出かけた日に 異常に体が重くて 重くて、重くて(笑)
あ~~、、、こりゃ、、本格的にダイエットしなくちゃダメだな~~。。。
なんて思ってたら次の日の夜に発熱。
ぐんぐん上がり、40度近くまで

最初はインフルかと思ったんだけど、どうも違うようなので、、
2日後に(←おいっ!) やっとこ病院に行ったら
↑のような説明をされました ><
この診察してくれた先生、すご~~く穏やかで優しい先生なの。
だから なるべく歩かないように。とかって言われても
いや、、春休みで子供いるし、、、出かける予定いっぱいだし、、、
仕事も入ってるし、、、
歩かないようにって言われても 厳しいかなぁ~~~なんて言ってたら
今まで穏やかだった先生の瞳が
ちょっと厳しい光を放ち、、、
「昔だったら、足を切断してるからね~。 このままだと入院ですよ~~。」
と一言。(いや、二言か?)
そこで初めて 事の重大さを認識。(遅いってば・・・ ^^;)
それでブログをお休みしたんです ^^
でもね、二日もするとすっかり良くなって それからは溜まっていた予定を消化し
そのまま新学期へ突入~~!
新学期ってやっぱりなんだかんだと用事があるもんですね~~
で、結局 今に至るです(笑)
サンちゃんチェック、何もしてない、、、(爆)
これからまた、よろしくお願いしま~~~す♪
++追記++

アンディーのママさん♪ これならどうですか~?
私の携帯だとこれで再生OKだったんですけど ^^
コメントくださった皆様♪ お返事が遅くなってごめんなさい!
明日の夜にはお返事しますね~~~!
2009.03.30 (Mon)
ちょっとお休み☆
2009.03.25 (Wed)
風変わりな経験
クォン・サンウ,<シンデレラマン>通じて,王子と乞食1人2役消化!

MBC新しい水・木ミニシリーズ<シンデレラマン>で1人2役に挑戦する
クォン・サンウの相反した姿が公開された。
クォン・サンウは<シンデレラマン>で東大門(トンデムン)市場で仕事をするオ・デサンと
ソフィア アパレルの次男イ・ジュンヒ役割を受け持って
'王子と乞食' 1人2役を消化して出す予定だ。
偶然に自身と同じような外見のイ・ジュンヒと会ったオ・デサンは
ジュンヒの提案で代役アルバイトを始めることになり,
昼間にはイ・ジュンヒで夜にはオ・デサンで生きることになる。
公開された写真の中クォン・サンウは全く違う姿の二人テサンとジュンヒをよく表わしている。
テサンはパーマ頭,ジュンヒはメガネでポイントを与えて,
二つともクォン・サンウが合うようでもう一度見ることになるほど。
去る3月第2週から本格的な撮影に突入したクォン・サンウは
"テサンとジュンヒは両極端の人物だ。
テサンはあまりにも愉快な友人と現場でもおもしろく撮影中で,
痛みを持った人物ジュンヒを演技する時は心がけも真剣になる。
二つの人物をかわるがわる演技するのに
ヘアースタイルと身なりもしばしば変えなければならないが
風変わりな経験だと楽しく撮影している"と伝えた。
ジュニを見て 一番に思ったのは
AnyCallのアノ、サンちゃん。

衝撃的にカッコイイ サンちゃんが数々排出されたエニコーの中で
結構 後まで見落としてたんだよね~(笑)
でも、ジワジワと・・・これってカッコイイんじゃない?
って思いはじめた頃には 時は過ぎ去ってしまい(爆)
ここでも 少しだけ触れたような記憶があります。
韓国のドラマ撮影って、スケジュール的にもすごくハードで
そういう意味で、韓国の俳優さんって 大変だなぁ、、、といつも感じるけど
今回はそれが×2になるわけでしょ?
やっぱりサンウの体調を心配してしまう ぽちこです ^^;
オンニから聞いて知ったんだけど、
裏番組もスンウォンさん出演のドラマだそう。
負けず嫌いサンウにとっては この上ない状況のドラマでもあり
大変だろうけど おおいに楽しんで撮影が進んでいくといいね☆
あまりにも愉快な友人 オ・デサンと
心に痛みを持ったイ・ジュニ。
正反対な二人を 外見だけでなく サンウがどう演じ分けてくれるか
そこのところも 楽しみね~~♪

MBC新しい水・木ミニシリーズ<シンデレラマン>で1人2役に挑戦する
クォン・サンウの相反した姿が公開された。
クォン・サンウは<シンデレラマン>で東大門(トンデムン)市場で仕事をするオ・デサンと
ソフィア アパレルの次男イ・ジュンヒ役割を受け持って
'王子と乞食' 1人2役を消化して出す予定だ。
偶然に自身と同じような外見のイ・ジュンヒと会ったオ・デサンは
ジュンヒの提案で代役アルバイトを始めることになり,
昼間にはイ・ジュンヒで夜にはオ・デサンで生きることになる。
公開された写真の中クォン・サンウは全く違う姿の二人テサンとジュンヒをよく表わしている。
テサンはパーマ頭,ジュンヒはメガネでポイントを与えて,
二つともクォン・サンウが合うようでもう一度見ることになるほど。
去る3月第2週から本格的な撮影に突入したクォン・サンウは
"テサンとジュンヒは両極端の人物だ。
テサンはあまりにも愉快な友人と現場でもおもしろく撮影中で,
痛みを持った人物ジュンヒを演技する時は心がけも真剣になる。
二つの人物をかわるがわる演技するのに
ヘアースタイルと身なりもしばしば変えなければならないが
風変わりな経験だと楽しく撮影している"と伝えた。
ジュニを見て 一番に思ったのは
AnyCallのアノ、サンちゃん。

衝撃的にカッコイイ サンちゃんが数々排出されたエニコーの中で
結構 後まで見落としてたんだよね~(笑)
でも、ジワジワと・・・これってカッコイイんじゃない?
って思いはじめた頃には 時は過ぎ去ってしまい(爆)
ここでも 少しだけ触れたような記憶があります。
韓国のドラマ撮影って、スケジュール的にもすごくハードで
そういう意味で、韓国の俳優さんって 大変だなぁ、、、といつも感じるけど
今回はそれが×2になるわけでしょ?
やっぱりサンウの体調を心配してしまう ぽちこです ^^;
オンニから聞いて知ったんだけど、
裏番組もスンウォンさん出演のドラマだそう。
負けず嫌いサンウにとっては この上ない状況のドラマでもあり
大変だろうけど おおいに楽しんで撮影が進んでいくといいね☆
あまりにも愉快な友人 オ・デサンと
心に痛みを持ったイ・ジュニ。
正反対な二人を 外見だけでなく サンウがどう演じ分けてくれるか
そこのところも 楽しみね~~♪
2009.03.24 (Tue)
ぎこちない
WBC!!やりました~~~♪
勝負事が簡単に進むなんてことはないんだけど
今回は本当にきつかったんじゃないでしょうか~~~?
9回裏で同点に追いつかれた時は心臓がバクバクし、
10回表でイチローのタイムリーヒットの時には マジで鳥肌が立ったよ~~~(泣)
決勝戦にふさわしく、日韓両チーム共に素晴らしいプレーを見せてくれました!
んで、サンちゃんの話題デス。
韓流スタークォン・サンウと~少女時代~ユナの出会いで
大きい期待を集めている<シンデレラマン>の済州道(チェジュド)撮影がびっくり公開された。
済州撮影は済州国際空港,中文(チュンムン)観光団地,牛島(ウド)などの地で
去る18日(水)から3泊4日間進行され,劇中ジュンヒ(クォン・サンウ)が生母の痕跡を探して,
牛島を探す内容等を含んだ。 特に城山(ソンサン)港から出発して,
牛島へ向かう渡航では撮影と牛島ボン撮影などでは
済州の積極的な支援と住民たちの協力で無事に撮影を終えた。
撮影最後の日,唯一風が激しい牛島絶壁場面でクォン・サンウは完ぺきにジュンヒに没頭して,
執事(アン・ソックァン)に固い決心を伝える場面などを消化した。
風の音のためにセリフが聞こえなくてNGが出るや
スタッフらは一生懸命 風を防ぐなど,熱演するクォン・サンウを助けた。
撮影を終えたクォン・サンウは"その間の色々なドラマと映画,CF撮影で済州を訪問したが,
牛島を探したことは今回が初めてだ。 どこでも海が見えて空気もさわやかで気持ち良い。
撮影の時風が吹くと絶壁上に立っているのが大変だったりしたが
良い映像が撮影されたようで幸いだ。
生母の遺骨がまかれたところで確かめるジュンヒの強い意志があらわれる重要な場面に,
放送が期待される"と伝えた。
<シンデレラマン>は<帰ってきたイルジメ>の後続で来る4月15日(水)初めて電波に乗る予定.
奇跡の空間東大門(トンデムン)市場で繰り広げられる愛と成功を扱ったドラマで
クォン・サンウ,ユナ,ソンチャンの,ハン・ウンジョンなどが出演して,
<最後の踊りは私とともに> <浜辺で行きます>の,チョ・ユンヨン作家が脚本を執筆して,
<良い人> <転生-NEXT>の,ユ・チョンジュンPDが演出を引き受けた。

眼鏡姿のイ・ジュンヒ@サンちゃんに まだ・・馴れない ぽちこです(笑)
見ていても イケテルのか? 、、、ん?って思ったり
ちょっと吹き出しちゃったりしてさ~~(サンちゃん、、ミアネ)
でも、こんなぎこちない感じが また良かったりして~~(ププッ)
インテリっぽい イ・ジュンヒと くるくるパーマのオ・デサン
さぁ、、、私はどっちかな?
勝負事が簡単に進むなんてことはないんだけど
今回は本当にきつかったんじゃないでしょうか~~~?
9回裏で同点に追いつかれた時は心臓がバクバクし、
10回表でイチローのタイムリーヒットの時には マジで鳥肌が立ったよ~~~(泣)
決勝戦にふさわしく、日韓両チーム共に素晴らしいプレーを見せてくれました!
んで、サンちゃんの話題デス。
韓流スタークォン・サンウと~少女時代~ユナの出会いで
大きい期待を集めている<シンデレラマン>の済州道(チェジュド)撮影がびっくり公開された。
済州撮影は済州国際空港,中文(チュンムン)観光団地,牛島(ウド)などの地で
去る18日(水)から3泊4日間進行され,劇中ジュンヒ(クォン・サンウ)が生母の痕跡を探して,
牛島を探す内容等を含んだ。 特に城山(ソンサン)港から出発して,
牛島へ向かう渡航では撮影と牛島ボン撮影などでは
済州の積極的な支援と住民たちの協力で無事に撮影を終えた。
撮影最後の日,唯一風が激しい牛島絶壁場面でクォン・サンウは完ぺきにジュンヒに没頭して,
執事(アン・ソックァン)に固い決心を伝える場面などを消化した。
風の音のためにセリフが聞こえなくてNGが出るや
スタッフらは一生懸命 風を防ぐなど,熱演するクォン・サンウを助けた。
撮影を終えたクォン・サンウは"その間の色々なドラマと映画,CF撮影で済州を訪問したが,
牛島を探したことは今回が初めてだ。 どこでも海が見えて空気もさわやかで気持ち良い。
撮影の時風が吹くと絶壁上に立っているのが大変だったりしたが
良い映像が撮影されたようで幸いだ。
生母の遺骨がまかれたところで確かめるジュンヒの強い意志があらわれる重要な場面に,
放送が期待される"と伝えた。
<シンデレラマン>は<帰ってきたイルジメ>の後続で来る4月15日(水)初めて電波に乗る予定.
奇跡の空間東大門(トンデムン)市場で繰り広げられる愛と成功を扱ったドラマで
クォン・サンウ,ユナ,ソンチャンの,ハン・ウンジョンなどが出演して,
<最後の踊りは私とともに> <浜辺で行きます>の,チョ・ユンヨン作家が脚本を執筆して,
<良い人> <転生-NEXT>の,ユ・チョンジュンPDが演出を引き受けた。

眼鏡姿のイ・ジュンヒ@サンちゃんに まだ・・馴れない ぽちこです(笑)
見ていても イケテルのか? 、、、ん?って思ったり
ちょっと吹き出しちゃったりしてさ~~(サンちゃん、、ミアネ)
でも、こんなぎこちない感じが また良かったりして~~(ププッ)
インテリっぽい イ・ジュンヒと くるくるパーマのオ・デサン
さぁ、、、私はどっちかな?
2009.03.20 (Fri)
MOVIE WEEK①
2009.03.20 (Fri)
パンパカパ~~ン☆
今まで、サンウのイケてる写真とか
イケてない写真とか、、イケてない写真とか (←おいっ!)
キャプチャしたり 色んなサイトさんから もらってきたりして
出所がイマイチわかんないのもたくさん あるけど
出来るだけ整理して マイピクチャに保存してあります。
で、今日は久々に新しいフォルダを作りましてん♪

シンデレラマンフォルダの第一号の写真で~~~す
(って、、今頃ダヨネ ^^;)
で、もういっちょ♪
久々にツッコミたい サンちゃんが登場してくれたので、、、

これの中の1ページ。

入学式ですか、、、?(プププーッ・笑)
何かのぱーちぃにお呼ばれした お子ちゃまみたい(キャハハ~)
しかも、真っ直ぐ気をつけ!ピッ!だし。
かばいい~~


イケてない写真とか、、イケてない写真とか (←おいっ!)
キャプチャしたり 色んなサイトさんから もらってきたりして
出所がイマイチわかんないのもたくさん あるけど
出来るだけ整理して マイピクチャに保存してあります。
で、今日は久々に新しいフォルダを作りましてん♪

シンデレラマンフォルダの第一号の写真で~~~す

で、もういっちょ♪
久々にツッコミたい サンちゃんが登場してくれたので、、、

これの中の1ページ。

入学式ですか、、、?(プププーッ・笑)
何かのぱーちぃにお呼ばれした お子ちゃまみたい(キャハハ~)
しかも、真っ直ぐ気をつけ!ピッ!だし。
かばいい~~


